スタッフブログ

下痢について(1)

下痢もみなさまにとっては痛いし辛いし悪ですよね。

西洋医学では痛いもの辛いもの自分に都合が悪いものは

薬を使って止めちゃって・・・

本来東洋医学的には解毒、腸内洗浄、体温低下など

下痢を使って体の内部を調整していきます。

風邪をひいて熱がある時でも下痢で解熱をしたり、

食中毒で体内の悪い菌やウィルスを体外に排出する際も

人間の体は下痢を使って体内の調整を行います。

つまり薬剤を使って止めてしまってはいけない

下痢があるということです。

人間も動物です。

科学の発展で忘れられていますが

痛い、辛い、などの症状を悪と捉えずに、

その症状の必要性を考えてみなければならないと思います

痛みで困った時の駆け込み整骨院 なお鍼灸整骨院